心臓CT+FFRCTは、冠動脈診断の現在抱えている問題点に対処します:
患者さんに適した診断方法の選択は、必要な診断結果と検査が提供する情報によって異なります。下記の表より最適な検査を決定できます。
CT-Flow Pathway |
CT+FFRCT | ||||
SPECT | 負荷心エコー | 心臓CT | ハートフローFFRCT | |
質問項目 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
冠動脈疾患の 有無を確認 | O | O | O | O |
血管のプラーク の有無を確認 | O | |||
冠動脈の狭窄 の有無を確認 | O | O | ||
虚血 の有無を確認 | O | O | O | |
機能的評価 の確認 | O | |||
診断精度* |
感度: 0.42 特異度: 0.97 AUC: 0.791 |
感度: 0.77 特異度: 0.75 AUC: 0.706 |
感度: 0.68 特異度: 0.83 AUC: 0.831 |
感度: 0.90 特異度: 0.86 AUC: 0.941 |
メリット1-6 | ・特異度が高い ・標準的な検査法 | ・多くの施設で検査実施が可能 ・放射線被ばくがない |
・検査時間が短い ・解剖学的情報が得られる |
・解剖学的情報と機能的情報を同時に得られる ・CTを基に解析するため、追加の検査は不要 |
* SPECT/冠動脈CT/FFRCTの虚血の診断性能を直接比較した結果
Click to expand
心臓CTにFFRCTを追加することで、これまで得る事のできなかった情報を取得することが可能となりました。
* 入力必須項目
REFERENCES
119252123 v1